2012年03月20日
やっと来た!KRガイド!!
まいど!!
待ちに待ったこいつが…

KRガイドセットが届きました!!
予定だと2月末には出る予定でしたが、メーカー側で遅れたそうで3月にずれ込んだそうです!!
んで、初めからナノガイドセッティングで軽量&高感度で、バッドガイドが小径で高足仕様のKガイドでスプールからのラインのばらつきを押さえこんで飛距離を上げてライントラブルも抑えるってガイドセットなのですが、実際見てみるとびっくりするほどガイドが小さいです!!
えっ?ってぐらいナノガイドです!!ティップ側もバットもかなり小径です!!
機能的には良さそうなのですが、スレッド巻くのが大変そう…。
まぁ!がんばります!!
それと、今回はKRガイドを入れるに当たって感度重視でロッドを作りたいので、前回問題点であったスレッドコート剤を替えようと思っています!
前回、マタギさんのコート剤を使ったのですが、粘度があり過ぎてぼってりしすぎてしまい薄く塗ったつもりでもかなり厚塗りになってしまいました…。
やはり感度を考えるとスレッドコートは薄い方がいいに決まってるので、今回は粘度が少ないものにしました!
んで、いろいろと調べた結果…。

フレックスコートのライトってやつで組むことにしました!
これは、粘度が少なくしかも柔軟性があるそうなので、良く曲るライトロッド製作にかなりいいそうです。
これで、前回の問題点克服をしたいと思います!!
これで、材料がそろったのでようやっとロッド製作に取り掛かれます!!
また出来上がったらブログアップしたいと思います!!
んじゃ!!
待ちに待ったこいつが…
KRガイドセットが届きました!!
予定だと2月末には出る予定でしたが、メーカー側で遅れたそうで3月にずれ込んだそうです!!
んで、初めからナノガイドセッティングで軽量&高感度で、バッドガイドが小径で高足仕様のKガイドでスプールからのラインのばらつきを押さえこんで飛距離を上げてライントラブルも抑えるってガイドセットなのですが、実際見てみるとびっくりするほどガイドが小さいです!!
えっ?ってぐらいナノガイドです!!ティップ側もバットもかなり小径です!!
機能的には良さそうなのですが、スレッド巻くのが大変そう…。
まぁ!がんばります!!
それと、今回はKRガイドを入れるに当たって感度重視でロッドを作りたいので、前回問題点であったスレッドコート剤を替えようと思っています!
前回、マタギさんのコート剤を使ったのですが、粘度があり過ぎてぼってりしすぎてしまい薄く塗ったつもりでもかなり厚塗りになってしまいました…。
やはり感度を考えるとスレッドコートは薄い方がいいに決まってるので、今回は粘度が少ないものにしました!
んで、いろいろと調べた結果…。
フレックスコートのライトってやつで組むことにしました!
これは、粘度が少なくしかも柔軟性があるそうなので、良く曲るライトロッド製作にかなりいいそうです。
これで、前回の問題点克服をしたいと思います!!
これで、材料がそろったのでようやっとロッド製作に取り掛かれます!!
また出来上がったらブログアップしたいと思います!!
んじゃ!!