2010年12月07日
行ってきました!
まいど!
日曜日に行ってきました!!宮城AV。
シーズン初の宮城は渋かったけど楽しかった!!!
そんでもって、朝一はちょっと無理ですが7時か8時ぐらいに行く予定でしたが、まさかの彼女の寝ぼうで現場に入ったのが11時半になってしまいました。
んで、いつもの中池に着いたらすんごい人!!
なんでも、スミスのイベントと来週にはクラピー王とオオツカのトーナメントのプラに来ている人が大勢来たそうです。

到底2人入れる場所などなく、仕方がなく上の池で釣りを始めました。
そういえば、初めての上池。
何とか3匹捕ることができました。
お昼を過ぎて、中池に移動。
移動して釣り始めますが大勢の人のプレッシャーと、あり得ないぐらいの気温の高さにかなり渋い状況でした。
2時に放流があるまで、何とか3匹の彼女が4匹。
放流があって、4匹追加の彼女3匹でした。
かなり渋い状況でしたが、この状況でスプーンの巻きオンリーではそこそこ釣れたと思います。
でもって、2時半ぐらいから恒例のアンビレ道場があったので参加するも…。
アンビレ道場初のノーフィッシュ…。
やっちまいました!!!!
久しぶりのミニトーナメント。
久しぶりにすると緊張するし、展開組み立てられないし…。
要修行です!
ってなわけで、ちょくちょく通って腕磨きます。
それでは!!
日曜日に行ってきました!!宮城AV。
シーズン初の宮城は渋かったけど楽しかった!!!
そんでもって、朝一はちょっと無理ですが7時か8時ぐらいに行く予定でしたが、まさかの彼女の寝ぼうで現場に入ったのが11時半になってしまいました。
んで、いつもの中池に着いたらすんごい人!!
なんでも、スミスのイベントと来週にはクラピー王とオオツカのトーナメントのプラに来ている人が大勢来たそうです。
到底2人入れる場所などなく、仕方がなく上の池で釣りを始めました。
そういえば、初めての上池。
何とか3匹捕ることができました。
お昼を過ぎて、中池に移動。
移動して釣り始めますが大勢の人のプレッシャーと、あり得ないぐらいの気温の高さにかなり渋い状況でした。
2時に放流があるまで、何とか3匹の彼女が4匹。
放流があって、4匹追加の彼女3匹でした。
かなり渋い状況でしたが、この状況でスプーンの巻きオンリーではそこそこ釣れたと思います。
でもって、2時半ぐらいから恒例のアンビレ道場があったので参加するも…。
アンビレ道場初のノーフィッシュ…。
やっちまいました!!!!
久しぶりのミニトーナメント。
久しぶりにすると緊張するし、展開組み立てられないし…。
要修行です!
ってなわけで、ちょくちょく通って腕磨きます。
それでは!!
Posted by fanfan at 22:13│Comments(0)
│宮城AV
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。