ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年12月23日

イグ&ルビのベアリング大公開!

まいど晴れ

今回はベアリングについて。

ベアリング…メカ好きにはたまらないパーツですよね!

最近ではリールのベアリングチューンって言葉を良く聞きますよね。

ベアリングが無い部分にベアリング入れたり、高性能で精度がいいベアリングに変えたり、中に入っているグリスを抜いて軽いオイルを注したりして徹底的に抵抗を無くしたり…。

リール自体も、ベアリングが多ければ多いほど高性能になり値段が高くなりますしね!

今回は、イグジストとルビアスのベアリングについて、ふぁんふぁん的思想を書いていきたいと思います。

ちなみにイグジストベースでイグ&ルビ2004と1003に限ります!

しかも、ここでは淡水専用となるのでソルト使用を考えている人はやめておいた方がいいかも…。

んでもって、これからメーカー選びから、ベアリングの品番、格安購入法までいきたと思います!



ではでは、それでは行きたいと思います。

イグジストだとあんなちっちゃいボディーに11個もベアリングが入っています。

しかも、すべてCRBBってさびにくいベアリング。すでにベアリングだけでも超高性能!


…ですが、こいつを脱脂&オイルチューンしようもんなら、すぐにザラツキ感やシャラシャラ音がでてすぐにヘタってしまいます。

噂では、精度が良くないんじゃないか?っていう話も良く聞きます。


んでもって、こいつを交換しようとすると、メインのドライブギアベアリングや、ピニオンベアリングで使用している一番大きいサイズのCRBBベアリングは、なんと一個1300円もします。

脱脂&オイルチューンって、基本的にはベアリングの寿命を延ばすためのグリスを完全に脱脂して、グリスより粘度が低いオイルを注してその粘度の抵抗差がチューニングメリットとして現れます

…が、しかしベアリングの寿命は著しく低下します。

車のエンジンチューンと同じで、パワーを出せば出すだけ、寿命は短くななるのとおなじ。

チューニングするってのは、それなりの覚悟が必要なんです。

じゃぁ、毎回約1300円を1~8個も?、しかも、精度が「?」ですぐにざらつくベアリングを交換しなければいけないのか?ってなりますよね。

そんなんだったら、毎回ため息出ちゃいますよね…。

もし、もともと精密機械用の精度がいいベアリングで、さらに純正CRBBよりも安いベアリングがあったらいいですよね!


こんなん、夢のような話ですよね?




でも、実はあるんです!!!!
(本当は…教えたくないんですが…。)



でもって、まずはメーカー編。

リールに使われているベアリングは小型玉軸受けって言うもので、良くミニチュアベアリングって呼ばれいます。

このミニチュアベアリング、いいものを探すとなれば、やはり日本製が一番となります。

メーカー的には、NTN、NSK、MNB、KOYOなど。

まぁ、ほかにもありますが、これが代表的な会社。


さらに、このメーカーから絞りたくなるのがメカ好き…。

そうですよね…少しでもいいものを!ってなりますよね!


上で書いた、それぞれのメーカーはそれぞれ得意な分野があります。

その得意分野ついて脱線するとめちゃくちゃ長くなるので、今回はミニチュアベアリングに限定します。

そうすると、自然と絞られますんで!


ミニチュアベアリングで世界シェア60パーセント、自称世界一ってメーカーがあります。


それが、NMB ミネベアさん。


やっぱり、世界一?なのか、レースエンジニアやデザイナーさんに、ミニチュアベアリングぶっちゃけどこかいいか?って聞くと必ず「ミニチュアだけはNMB!」って答えます。

やはり、世界一なだけあってとてつもないノウハウがあるみたいです。

精度的にも、ハードディスクの軸受けに使えたり、制御系の軸受けだとか、とにかく精密機器にはNMBってなるそうです。

ってことで、ふぁんふぁん的ベアリングはNMBさんに決定です。


んでもって、ベアリングメーカーが決まったんで、ここからはイグ&ルビのベアリングについて。

いざ交換しようとすると、サイズが分からない…ってなるのが普通ですよね?

分からないから、メーカー純正に…ってなるとまた悪循環のぐるぐるにはまってしまって…。


ちゃんとそこは、調べましたんで大公開します。

イグ&ルビで使用のベアリングは規格によりメートル規格なので、基本的には外径、内径、厚さを全部ミリ表記します。

まずはピニオンギア上側とメインギアを支えている一番メインのベアリング。

イグ&ルビのベアリング大公開!

とにかく、イグ&ルビで一番大きいベアリング。全部で3個使用しています。

サイズは外径13mm×内径7mm×幅4mmの両側シールドタイプ。

NMB品番だと、DDL-1307ZZ 

ピニオンギアのベアリングは、一番負荷が大きくよ~くヘタって、かき氷音がするのは大抵こいつなんで、いつも多めに買っています。


次に、イグ&ルビ2004オーナーさんだけなんですが、ピニオンギアの下側を支えているベアリング。全部で一個です。

イグ&ルビのベアリング大公開!

サイズは外径9mm×内径5mm×幅3mmの両シールドタイプ。

NMB品番だと、DDL-950ZZ


次に、オシュレートギア及びハンドル付け根のベアリング。

イグ&ルビのベアリング大公開!

イグで3個、ルビで1個なんですが、ベアリング増しでハンドルに入れる場合は1つ追加の2個必要です。

サイズは外径7mm×内径4mm×幅2.5mmの両側シールドタイプ。

NMB品番、DDL-740ZZ


次に、メインシャフトについている、スプールメタルベアリング。

ようはスプールが付くところ。

イグ&ルビのベアリング大公開!

イグの場合ははじめから入っていて、ここだけは純正CRBBがいいと思います。そんなに、負荷もかからないし、雨にぬれやすいしね!

で必要なのは、ルビの場合。

純正状態だと、金属製のカラーが入っているんでここをベアリングにするだけでドラグが絶好調に!

一応、紹介しているベアリングはステンレス製なんで、CRBBにはかないませんが一応さびないんでいいかな?
まぁ、純正CRBBよりははるかに安いんで!

サイズは、外径11mm×内径7mm×幅3mmの両側シールドタイプ。

NMB品番、DDL-1170ZZ

ルビオーナーならベアリング増しできて、さらに安いんでお勧めです。


次に、スプールの中のカラー。

ルビもそうなんですが、フラッグシップモデルのイグにも入っていないベアリングなんです。

こいつをベアリングに…。想像しただけで、ドラグが出ちゃますよね!(笑)

イグ&ルビのベアリング大公開!

画像はすでにベアリングになってますが、ここにはアルミのカラーが入っています。

これを、ベアリングにするんですが、ちょっと問題点が

本来なら幅が2mmのカラーが入っているんですが、ベアリング規格で2mmって無いんです。そこで、ここでは2.5mmのものを使います。

0.5mmだけ出ちゃいますが、作動的には問題ないんで大丈夫だと思います。基本各自自己責任なんで、気になるようでしたらやめた方がいいですよ!

それと、シールドタイプではなく、オープンタイプなんでベアリングにごみが入らないように気をつけてください。

で、サイズは外径11mm×内径7mm×幅2.5mmのオープンタイプ。

NMB品番はDDL-1170


最後に、ラインローラーの部分。

イグは、2個 ルビは1個ですがベアリング増しで2個必要です。

良くヘタるベアリングとして有名なところなんで、すこしでも回転がよくなければすぐに交換しましょう!

なんたって激安なんで!

サイズは外径7mm×内径4mm×幅3mmのオープンタイプ。

NMB品番はDDL-740


以上、イグ&ルビのベアリングのサイズ一覧です。

ここでは、ローターナットの中のベアリングはリストに入れていないのですが、ほしい人は自分で調べてください!

NMBミネベア http://www.minebea.co.jp/index.html



どうですか?ほしくなりませんか?

でも、ほしいけど、どこで買えるのか?安いって言っても値段が心配で…。


じゃぁ~次に、どうやって買うのか?値段は?ってことについて

自分、始めのころは会社で関係のある、ベアリング屋さんで頼み込んで個人注文していました。

じゃぁ~、個人じゃ買えないのか?ってなりますよね!

でも、ご安心を!



一番安くて、個人でも一応買える、凄いお店があるんです。

今では、ここでしか買っていません。


その名は…。



モノタロウROさん!

そう、現場の強い見方!困ったときのモノタロウさんです

ちなみにHPは  http://www.monotaro.com/ です。

そこから、ベアリングでミニチュアベアリングでNMBって行けば、簡単に買えると思います。

値段も、たぶんここが一番安いかな?

大体1つ280円位。

しかも、1個単位で買えるので、最高です!

どうです?めちゃくちゃ安いでしょ?

あの性能で、この値段!純正と比べても、1/4以下です!

浮いたお金で、スプーンがたくさん買えますよね!


さらに、また裏技で…。

モノタロウさんで、NMB以外のNTNさんやNSKさんのベアリングだと

なんと、1つ170円ぐらいで売ってます





それと、ベアリング購入で気を付けないといけない事が…。

ベアリングが届いて、いざ使おうとしたときにすでにざらついたり、ゴロ付いたりするものがあるので、ちょっと多めに購入した方がいいかも?

まぁ~安いんで!


んで、ちょっと前に書いたんですが、今回紹介したベアリングは一応ステンレス製です。

錆びには強い方ですが、ソルト使用となると「?」です。純正のグリス入りCRBBベアリングがいいと思います。


それと、中にはひどい話があって…。

某オークションではスプールの中のベアリングが、1000円で売っていたりと結構悪質なものが良くあります。

だまされないように!!

知ってるか、知らないかでこんなにも違います。

IOSさんみたいに、超音波洗浄機を使っての脱脂、乾燥、さらに検品してオイル添加をちゃんとしっかりしているものでしたら、この作業工程が大変なんで、あの値段でも妥当だと思います。

そう言うのは、いいと思います。



正直、教えたくない部分なんですが、自分と同じ目に合わないでほしいので今回は大公開します。

こんなのにいくら掛けたか分からないし…。同じ失敗をしてもらいたくないから。


それと…。

常に書いていると思いますが、これはふぁんふぁん的我流ベアリング選択法方なので、これが正解ではありません。

一応、今回書いてあることは、何かのヒント的に見ていてください。

それと、ベアリングを変えると、サイズが若干変化します。 

個体差やメーカー差なので仕方が無いのですが、それにより歯あたりが変わったり、始めからザラツキがあるものがあったりするので、各自自己責任でお願いします。

今回のベアリング、そのまま使ってもよし、脱脂&オイルチューンしてもよし、値段が安いんでじゃんじゃん使ってください。

ちなみに、自分は、釣行ごとにベアリングのグリス有りor無し、脱脂&オイルチューンしたり、そのオイルの違いで変化を見たりと、いろいろとセッティングを変えて釣りに行ってます。

それが、できるようになったのもこれを調べてからなんです。

今回のことで、いろいろとチューニングの幅が広がればなぁ~っておもいます。

それでは、より良いチューニングライフを!!

んじゃ!パー






同じカテゴリー(ベアリング)の記事画像
驚いた…。
ベアリング脱脂について考える…。
同じカテゴリー(ベアリング)の記事
 驚いた…。 (2010-12-27 01:14)
 中古旧イグニスのチューンドリールまでの道のり その③ (2009-12-11 12:23)
 ベアリング脱脂について考える…。 (2009-01-08 18:56)

この記事へのコメント
こんにちは~

ベアリングについて非常に参考になりました^^;


私も車好きでリールのチューニングも大好きです!


ご近所さんのようですし今後ともよろしくお願いします♪
Posted by モッチーモッチー at 2008年12月23日 11:16
もっちーさんはじめまして!

今回書いたことが、少しでもお役に立てればとおもいます!

今回のベアリングでいろんな人が、ベアリングチューンに興味を持ってもらい、いろいろ試行錯誤して新たなチューニング方法をたくさん確立出来たらいいなぁ~!っておもってます。

一人の力じゃ、良い物なんて出来ないので、モッチーさんも協力お願いします。

今後とも、よろしくお願いします。
Posted by fanfanfanfan at 2008年12月23日 11:33
はじめまして、HUGHと申します。
このBLOG、凄すぎます。
お気に入りに登録させて頂きますので、今後ともよろしくお願い致します。
早速、ラインロ-ラ-ベアリングを注文しました。
Posted by Hugh at 2008年12月23日 15:31
HUGHさんはじめまして!

誤字脱字が多く読みにくいブログですが、少しでもお役に立てたら光栄です。

それと、まだこのブログ始めたばかりなので、たぶん初お気に入りだと思うので、すんごくうれしいです!!

これからも、ちょいちょいチューニングネタや、もともと釣具ではないのに改造して釣具に変える、改造ネタなど出していけたらと思います。

今後ともよろしくお願いします。
Posted by fanfanfanfan at 2008年12月23日 19:16
fanfanさん
はじめまして!
らりるれろと申します。

前々からベアリングを交換してみたいと思っていたので
今回の記事は大変参考になりました。
いきなりイグジストをいじるのは怖いので
安い方のリールから試してみようと思います。

今後ともよろしくお願い致します。
Posted by らりるれろらりるれろ at 2008年12月24日 14:33
らりるれろさんはじめまして!

この読みにくい、ブログが少しでもお役に立てれば光栄です!

リール整備も、慣れてくれば全然簡単なんで、少しずついじってみてください!

こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。
Posted by fanfanfanfan at 2009年01月09日 12:55
fanfanさん

はじめまして。

突然の書き込みですいません。

この記事、かなり参考になりました。
こんな裏ワザがあったんですネ。
他の記事も大変参考になるものばかりです。

すみませんが、リンク登録しても、よろしいでしょうか?

よろしくお願いします。
Posted by @kutsu@kutsu at 2010年02月11日 22:37
 まあ不二越さんの工具鋼製の高性能ベアリングのほうが格上でしょうがね。
Posted by エンジンオイル at 2014年01月13日 19:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イグ&ルビのベアリング大公開!
    コメント(8)